ソフトバンクが日本テレコムを買収
2004年5月28日 時事ニュース 私が加入しているISPは何を隠そうJENS SpinNet
私が加入した頃はAT&Tだったわけですが、いつの間にか撤退して、日本テレコム100%子会社に。そして、その日本テレコムがソフトバンクに買収される。うーむ・・・。万一、ヤフーBBに吸収されるようなことなになったら、即解約ですな。っつか、現時点で解約かな? 本気でヤフーBBだけは勘弁して欲しいんですけど。ISP探さなきゃなぁ。面倒だ(^^;
------------
で、横浜。やはり書いておこうか。生で見た生き証人として。
なぜマレンがそのまま打席に入ったのか。百歩譲ってマレン続投で行くのならば、相川の所でバントはないでしょう。相川を打たせるか代打古木だろうな。勝負処が分からないようではとても監督に向かないんじゃないかと思うけど。5回の満塁の好機に併殺の佐伯も悪いけどさ、やっぱり山下だよね。
選手が可愛そうだよ。古木・村田・小田嶋・中村さん・万永・田中一の立場もないだろうし、加藤・川村・デニーだってリードした8回1イニングを抑えたかったろうに。
また、何のために山田・田崎を上げたのよ? 野手一人減らしてまで投手二人あげたのに。
いい雰囲気だった試合が、結局はここで精神的立場が逆になってしまった。あそこでマレンが三振となり二死になって楽になった読売バッテリー、逆に失敗が出来ない状況に追い込まれた石井琢郎。メンタル面で優位になった方が有利にことは進められるでしょう。監督たるもの、ちゃんとそこまで考えて欲しい。単に駒を動かすだけでは駄目。選手は駒ではなく人間なんだから。
1日でも早く、山下監督がお辞めになられることを願いします。
私が加入した頃はAT&Tだったわけですが、いつの間にか撤退して、日本テレコム100%子会社に。そして、その日本テレコムがソフトバンクに買収される。うーむ・・・。万一、ヤフーBBに吸収されるようなことなになったら、即解約ですな。っつか、現時点で解約かな? 本気でヤフーBBだけは勘弁して欲しいんですけど。ISP探さなきゃなぁ。面倒だ(^^;
------------
で、横浜。やはり書いておこうか。生で見た生き証人として。
なぜマレンがそのまま打席に入ったのか。百歩譲ってマレン続投で行くのならば、相川の所でバントはないでしょう。相川を打たせるか代打古木だろうな。勝負処が分からないようではとても監督に向かないんじゃないかと思うけど。5回の満塁の好機に併殺の佐伯も悪いけどさ、やっぱり山下だよね。
選手が可愛そうだよ。古木・村田・小田嶋・中村さん・万永・田中一の立場もないだろうし、加藤・川村・デニーだってリードした8回1イニングを抑えたかったろうに。
また、何のために山田・田崎を上げたのよ? 野手一人減らしてまで投手二人あげたのに。
いい雰囲気だった試合が、結局はここで精神的立場が逆になってしまった。あそこでマレンが三振となり二死になって楽になった読売バッテリー、逆に失敗が出来ない状況に追い込まれた石井琢郎。メンタル面で優位になった方が有利にことは進められるでしょう。監督たるもの、ちゃんとそこまで考えて欲しい。単に駒を動かすだけでは駄目。選手は駒ではなく人間なんだから。
1日でも早く、山下監督がお辞めになられることを願いします。
コメント